[事業内容・会社の特徴]
外資系自動車メーカー
[仕事内容]
<自動車コックピット電子機器において世界トップクラス/米自動車部品メーカーの日本法人>
- プロジェクトの品質・利益・原価・日程・人員の目標達成に向けた活動の統括責任者
- ビジネスケースの構築・最適化、予算計画策定のサポート
- 原価管理、収支管理、収益性改善活動の推進
- 日程管理(顧客マイルストーン、組織横断的社内日程)
- プロジェクトチームの人員管理
- コミュニケーション管理(対顧客、社内)
- リスク管理
- 品質・納期管理
- 変更管理(設計変更、原価・売価変更、製造工程変更等)
- プロジェクトチームにおいて社内プロセス遵守、社内ツール使用の徹底
- シニア・マネージメントのプログラム・レビュー(見積承認レビューを含む)をリード
- 業務・取引契約条件の明確化を始めとする、客先用件の洗い出し・管理・確認作業をリード
- 調達計画、サプライヤーとの取引条件・契約内容のレビュー
- プロジェクトの設備投資計画の作成・承認取り
[応募資格]
- 自動車部品メーカーでの量産立ち上げ経験およびプログラムマネージメント経験5年以上
- 結果に対する積極性、責任感、目的遂行のための持久力
- プログラムの管理能力、組織力、企画力
- コミュニケーション能力・交渉能力、チームワーキングおよびより高い目標を達成するためのチームのリード力
- 必要条件:英語上級
[歓迎されるスキル・経験]
- メーター・センターパネル・ディスプレイ・ハンズフリーユニット・ECU等の知識
- ソフトウェアを含む自動車用エレクトロニクス製品のエンジニアリードあるいはプログラムマネジメント経験
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
愛知
[勤務時間]
8:30〜17:15 (所定労働時間8時間)
[給与]
800万円〜1,000万円
※スキル、経験、前職給与を考慮の上、同社規定により決定します。
昇給:年1回
賞与:年3回(夏・冬+パフォーマンスボーナス)
[待遇・福利厚生]
福利厚生:交通費支給、各種社会保険、退職金制度
交通費全額支給、家族手当、役職手当、時間外勤務手当等
[休日休暇]
週休2日制
有給休暇12日〜20日
休日日数121日
※当社カレンダーに準ずる
年末年始、慶弔休暇、病気休暇
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
