MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑外資系企業 ☑英語力が必要 ☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)
[ポジション]
TAエキスパート
[事業内容・会社の特徴]
外資系製薬会社
[仕事内容]
- 最新の市場知識と外部トレンドを維持する。
- 採用担当者と候補者のダイナミックな体験をもたらす、有意義で信頼できる関係を構築し維持する。
- ビジネスリーダーチームのミーティングに参加し、プロセスの改善、ギャップの特定に努め、必要に応じて変更を加える。
- 当社のエンプロイヤーブランドを活用し、外部の候補者と効果的に関係を築き、社内での機会や組織の将来の方向性を「マーケティング」する。
- アクティブなリクイジションに対して、採用戦略会議を主導・進行し、外部市場の概要とビジネスが必要とする能力をしっかりと理解する。
- 採用担当者とHRBPの役割と責任についてリードし、期待値を設定する。
- 採用チームが採用担当者に質の高い候補者を提供すること、候補者のプレゼンテーションの適時性、面接プロセスを通じての最新情報を提供することに責任を持つ。
- 候補者の発掘、面接、プレゼンテーション、オファー交渉など、ライフサイクル全般にわたるリクルーティングプロセスを実施する。
- 質の高い候補者を採用担当者にタイムリーに提供する責任を負う。
- サードパーティベンダーとの関係管理(契約している場合)
- 構造化された面接と選考の方法論やアプローチを顧客グループと共有し、パネルメンバーの強力な面接能力を確保する。
- 人材獲得担当シニアマネージャーと連携し、当社が積極的に調達している人材プールについて、採用に関する最新情報(レポート分析を含む)、トレンド、障害、競合市場情報を提供する。
- 候補者の面接前の準備/オーバービューを提供する。
- 面接後の候補者報告会を管理し、面接のプロセスを通じて候補者とコミュニケーションをとる。
- Compensation/Total Rewardsと協力し、採用担当者の意見を取り入れながら、競争力のあるオファーパッケージを提案する。
- 指標:LTのダッシュボード、TAのオンタイムとトレンド、データ分析、TAナラティブの構築と提供、採用およびビジネスニーズのプロアクティブなビューを支援する。
- 応募者追跡システム、候補者関係管理、その他のシステム内のデータの整合性に責任を持つ。
- 早期採用プログラムのサポート(参加プログラム設計、ステークホルダー管理、関連イベントへの出席、候補者ソーシング、面接、オファー作成など
- 監督の下、需要がある場合、アドホック・プロジェクトをリードおよび/またはサポートする。
[応募資格]
必須:
- 製薬/ライフサイエンス分野の採用活動において、コマーシャル、R&D、Enabling Functions & Manufacturingなどの分野をサポートした経験
- Workdayの使用経験
- 応募者追跡、候補者関係管理、ソーシャルメディア、その他の予測ツールなど、テクノロジーに対する強い理解と人材獲得システムの使用経験
- ビジネス、マーケティング、ライフサイエンスに関連する専攻でBA/BSの学位が必要、または同等の実務経験
- 製薬/ライフサイエンス業界において、フルサイクルの採用業務を含む約3-5年の採用成功経験(社内TA経験者優遇、採用コンサルタントとしての代理店経験者
[勤務地]
東京
[給与]
年収:700〜1200万円(スキル・ご経験により決定)
[待遇・福利厚生]
社会保険完備
[休日休暇]
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始休暇、年次有給休暇
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2304-480647
#LI-Hybrid
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Human Resources
