MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑上場企業 ☑英語力不問 ☑リモートワーク可能 ☑フレックス勤務
[ポジション]
新規事業責任者
[事業内容・会社の特徴]
日系医療コンサルティング企業
*医療ビッグデータを独自にデータベース化し、製薬会社に提供しています。
[募集背景]
製薬会社での医療ビッグデータの利活用が拡大する中で、当社に対して、マーケティング精緻化/ R&Dオペレーション改善/データベース研究/新ヘルスケアサービス企画など、データを活用した新しい側面からのビジネスインパクトの創出に向けた相談が増加しています。
この流れを踏まえ、コンサルタント/医師/データサイエンティストなどが専門性を結集して、製薬企業の課題に対してソリューションを提案・実行し、そのソリューションを踏まえて新規事業化していく部署を立ち上げました。その部署をリードする事業責任者を募集しています。
[仕事内容]
製薬会社と、医療ビッグデータを活かした新しいビジネスインパクト創出の可能性を議論し、それに対してソリューション提案・具体化していく中で、当社の新規事業として事業化していくのをリードして頂きます。
外資戦略コンサル会社で経験を積んだ役員が事業の立ち上げを牽引し、社内の医師/データサイエンティストなどの専門家とも連携できる環境で、事業の責任者として、事業戦略・計画/顧客開拓/ソリューション提案/メニュー開発/デリバリー責任を担って頂きます。コンサルとしてのスキルを活用しながら、医療ビッグデータやヘルスケア新規事業立ち上げという新しい強みを身に付けることができる非常におもしろいポジションです。
■具体的な業務
当社の医療ビックデータ・各種専門家・プロダクト等を活用し、製薬会社の課題を解決するソリューションの新規事業化を牽引します。
顧客の製薬会社を訪問し、マーケティング/研究開発/メディカルアフェアーズ/営業/マーケットアクセスなど幅広い部門の顧客開拓を推進します。それらに対して、データ活用のコンサルティング提案を行い、プロジェクト獲得とデリバリー管理、そこから得られる示唆を用いた新規事業化まで担います。
製薬業界へのビジネス全般の担当役員や、社内のコンサルティングファーム出身者とも連携し、様々な知見をレバレッジして事業運営できる環境です。
■テーマ例
データを活用した製薬の臨床試験の効率化サポート
他社との連携を通じた新しいヘルスケアデータの収集・活用の企画
グループ会社のデータや技術を活用した製薬向け新規事業推進
製薬企業内でRWDを最大限活用できる専門組織構築サポート
データを活用した導入候補パイプラインの評価
■この仕事で得られるもの
事業責任者の経験:新規事業の立上&運営を担い、事業成長を目指す経験を積めます。
製薬業界の変革経験:医療ビックデータを活用した製薬のビジネスモデルの変革を経験できます。
医療ビックデータの知見:データ内容のみならず、ビジネスインパクトの創出方法など最先端の知見を蓄積できます。
[応募資格]
■必須条件
・新規事業/既存事業、またその責任者か否かを問わず、事業インパクトの大きい取り組みをご自身で企画推進されてきたご経験
■歓迎要件
・スタートアップ・ベンチャー・メガベンチャーなど変化の大きい環境での就業経験
・ヘルスケアIT企業/事業経験
・コンサルティング企業/事業経験
・製薬企業など医療関連企業での就業経験
・起業経験、経営経験
[勤務地]
東京都/リモートワーク可能
[勤務時間]
フレックス制度有
[給与]
1000〜2000万円(スキル・ご経験により決定)
[待遇・福利厚生]
■社会保険
健康保険(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能)、厚生年金、雇用保険、労災保険
■福利厚生
退職金制度(本採用後2年経過した翌月加入)産前産後休業、育児休業制度(取得実績多数有)介護休業制度慶弔金規程(結婚祝金、出産祝金等)
■その他
・健康年齢インセンティブ(実年齢と比較して若い場合はインセンティブ支給)クラブ活動支援(社員自らが発足し活動。活動費の一部を支援)・メンタルヘルスケア(ストレスチェック実施、フォローアップ面談実施)・過重労働防止対策(残業時間、業務量の確認)・受動喫煙対策(屋内原則禁煙:喫煙室有)・従業員持株会
[休日休暇]
・土日祝日
・年始年末
・5月1日、5月2日
・有給休暇(入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年12日追加。以後2日ずつ増加し、最大20日。前年度支給分のみ繰越可能。)
・1週間休暇制度(土日祝を入れ連続7日休みの場合は、有給休暇2日を使用すると特別休暇3日(有給)が付与され、最大9連休が可能)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2210-475258
#LI-REMOTE
Seniority Level: Director
Job Function: Sales, Consulting
