Procurement Manager - Medical Device Company

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥9000000.00 - ¥12000000.00 (年収)
Specialization: Supply Chain, Procurement, Logistics & Transportation,
Sub Specialization: Direct/Indirect Purchasing, Procurement,
Contact: Aki Suzuki
Reference: JO-2301-477988

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑上場企業 ☑英語力が必要 ☑リモートワーク可 ☑フレックスタイム制

[ポジション]
Procurement Manager

責務:
各部署と連携し、サプライヤと共に戦略を立案し、購買業務の目標を達成へ自ら行動し貢献していただきます。

[事業内容・会社の特徴]
外資系医療機器メーカー

[仕事内容]
職務範囲:
1.ビジネスへの貢献

  • ヘルスケア購買(直接材:顧客へ納品するもの)に必要な装置、役務、備品を決定するサポートと価格交渉
  • 業界、業者情報を社内部署と協業し、最適な商品を、適切な価格で、必要な数量を調達

2.継続的なプロセス改善

  • 注文履歴の分析に基づいた商流改善、商品特性、工程からの提案
  • 社内外関係者との積極的なコミュニケーションと無駄な工程を削除、改善し、納期短縮、標準化を実現

3.購買戦略の立案と実施

  • 社内部署、商品特性、業者の視点から見た購買戦略の策定とその実施

4.ピープルマネジメント

  • 部下育成(5名以上)、購買組織の構築、何もない状態からの人材育成及び組織形成

具体的な職務:

  • メディカルアクセサリ購買戦略-長期的な視点でコストの最適化と納期を考えらえる戦略を実施する。戦略には業界調査、製品仕様、業者情報、販売ルートや交渉力を通じ、適切な購買活動が実施する。
  • 工事購買戦略-包括的な視点より年間約300件の改修工事案件におけるサプライヤ戦略の策定。地域別、建築工事区分別における戦略を原価分析や原価低減活動を通じ、VA/VE活動やベストプラクティスの情報共有を行いながらサプライヤとコミュニケーションを図りながら社内部署と一緒に継続的に改善する。
  • Supplier Management-業界調査、候補業者の絞り込み、要件整理及びRFP/RFQの準備、業者評価を通じて業者管理プロセスを進化させる。会社の規定等必要なプロセスを理解し、実務で実行する。
  • 交渉力-適切な商品を最大限のコスト貢献ができるように準備し交渉を実行する。交渉にあたり会社のロードマップや生産性も考慮した交渉を実施する。
  • 他部署及び上司と一緒にサプライヤと協業し、要望された納期に、適切なコストで、調達を実施するための交渉力を持つ。市場価格や標準単価等データを用いた交渉が実施する。

[応募資格]

  • 調達、購買業務のご経験(製造業又は建築・設備業界)
  • 組織管理(マネジメント)のご経験
  • 高いコミュニケーション能力(社内外ステークホルダーとの連携を円滑に行えること)
  • 英語力(Global Teamとのビジネスコミュニケーション対応を行えるレベル)

[歓迎要件(必須ではありません)]

  • データ、コスト分析、業者管理のご経験
  • 生産管理、生産技術、プロジェクトマネジメントのご経験
  • 改善活動、Lean活動
  • 調達戦略策定、実施、管理のご経験

[給与]
900万円〜1200万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)

[勤務地]
東京
※リモート勤務可(最低出社日数などの定めなし)、ただし部門の判断で適宜出社が必要な場合があります(月3〜5日程度)

[勤務時間]
9:00〜18:00(休憩1時間)
※フレックスタイム制度(コアタイムなし)

[待遇・福利厚生]
昇給:年1回(10月)・賞与:年2回(6月、12月)
社会保険完備、ベネフィット・ワン、慶弔見舞金、前払い退職金/確定拠出年金制度、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、福利厚生補助、乳がん検査補助、社内クラブ活動、提携保育園(本社ビル内)

[人事制度]
フレックスタイム制、社内公募制度、在宅勤務制度、育児短時間勤務制度、育児休業制度、介護休業制度

[休日休暇]
完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5/1)、年末年始 (12/29-1/4)、年次有給休暇、夏季休暇(6日)、子の看護休暇、介護休暇、保存休暇、ボランティア休暇(5日)、リフレッシュ特別休暇など

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: 2301-477988
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Purchasing