People Operations Specialist - 物流会社

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥5000000.00 - ¥8000000.00 (年収)
Specialization: Human Resources, General Affairs & Administration,
Sub Specialization: Employee Development / Training, Employee Relations, General Affairs,
Contact: Akihiro Ogata
Reference: JO-2305-481091

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑英語力が必要
[ポジション]
People Operations Specialist

[事業内容・会社の特徴]
外資系物流会社

[仕事内容]
労務関係:

  • IRリーダーとして、IR戦略、信頼関係の構築、従業員との関係、労働法、人事政策に関する問題への対応について、経営陣に適切な助言と提言を行う。
  • 従業員関係データの監視・分析に責任を持ち、傾向や改善点を特定する。
  • 組合と定期的に交流し、両者の利益が代表され、平和な関係を維持できるよう、組合または従業員グループとの交渉に責任を持つ。
  • 苦情処理などの従業員関係を改善し、より前向きな職場環境を持つためのプログラムの開発および実施において、経営陣と協力する。
  • 従業員と経営陣の間、および従業員の異なるグループ間の紛争を解決する責任を負い、従業員とのコミュニケーションの管理として、方針の変更、労働協約、および従業員関係に関連するその他の問題について従業員に情報を提供する。

ピープルアドバイザリー:

  • 従業員、システムまたはプロセスの管理または維持、またはシステムまたはプロセスの開発または変更のためのプロジェクトを完了することにより、人に関する問題や懸念について経営陣に適切なアドバイスを提供し、専門知識を適用する。

従業員エンゲージメント:

  • 従業員に対する方針、システム、プログラムの伝達。経営陣と協力し、従業員のエンゲージメントを促進し、フェデックスカルチャーの価値観である「思いやり」「結果」「秩序」「学習」を推進する。

など

[応募資格]
必須:

  • 学士号またはそれに相当する学問分野での経験。
  • 労使関係における実績ある専門知識・経験
  • 労働法および/または雇用法に関する深い知識
  • 利害関係者と強い関係を築き、人事部や人事部以外の同僚と協力しながらネットワークチームで仕事をした経験
  • 英語と日本語の読み書き(ビジネスレベル)
  • MSオフィスの実務経験(特にPPTによるプレゼン)

[勤務地]
千葉

[給与]
年収:500〜800万円(スキル・ご経験により決定)

[待遇・福利厚生]
社会保険完備、通勤手当 全額支給

[休日休暇]
土、日、祝日、年末年始、振替休日(3日)/年間休日数:120日以上
有給休暇あり: 10日付与(試用期間終了後、当社就業規則による)。

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定



※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。


Reference: JO-2305-481091
Seniority Level: Associate
Job Function: Human Resources, Legal