MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑外資系企業 ☑リモートワーク可
[ポジション]
People Analytics コンサルタント
[事業内容・会社の特徴]
外資系コンサルティング会社
[勤務地]
東京/大阪
[仕事内容]
人と組織の課題をAnalyticsで解決するチームでPeople Analyticsを推進するポジションです
このポジションの魅力
- 新しいサービスのコアとなるAnalytics部分を担っていただけます
- 立ち上がって間もないサービスのため、サービスの成長を実感できます
- 大阪がベースのチームで、ほぼフルリモート環境を整備しています
職務内容
- チームで推進するSaaS型 People Analytics を顧客の組織的な課題解決に活用するデータ分析のアドバイザリー・コンサルティングを行う。
- 「分析をして終わり」ではなく、協働するチームと顧客との対話を大切にして分析を通じて「顧客に価値を届ける」ことをゴールとする。
- 顧客への貢献を増すために新規のPeople Analyticsやデータ可視化をチームで企画検討する際に積極的に提案する。
- People AnalyticsはPythonやRの各種ライブラリやAWS ML/AIを活用して自ら実装しPoCを推進してチームで実現可能性を検討する。
- PoC後のPeople Analytics手法を先行導入PJとして顧客へ提案しプロジェクトマネジャーのリードのもとで分析担当として価値を生み出す。
- SaaS開発チームと協業してSaaSサービス高度化を推進。
- People Analytics部分の分析コードには責任を持ち継続的に保守および高度化をする。
- 当社の関連サービスラインナップを習熟し、SaaS型People Analyticsによる知見を発展させる顧客サービスへの他チーム連携を提案する。
[応募資格]
Tech経験:
- Pythonの経験3年以上(目安)
- PythonでAnalyticsのコードを書いたり、他メンバーが書いたPythonのAnalyticsコードのレビューができること
HRコンサルティング経験:
- HRのコンサルテーションにおいて Excel集計やグラフを超えた、予測やシミュレーションなどの提案をしたことがある。
AI/Machine Learning/Natural Language Processing:
- AI/ML/NLPについて少なくとも学びながらでも実務担当はできる基本的素養と熱意がある。
[あると望ましい要件]
- 人事系のコンサルティング案件でのSPSS、SAS、 Rなどによる統計解析による顧客提案
- コンサルティングでのML/AI/NLPなどの実務での顧客提案
- 大学・大学院等でのデータサイエンスの経験
- プログラミングを伴う理工系の出身
- AWSの知識、経験
Webサービス開発の知見があったりリードが可能な場合は非常に優遇します。
弊チームは SPA(Type Script /React) +フルサーバレス(Python)で実装しています。
- Scrum開発経験者
Jira、Confluence、Gitlabの利用経験者歓迎
[給与]
600万円〜2200万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[勤務時間]
9:30-17:30
[待遇・福利厚生]
社会保険完備、退職金制度、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、定期健康診断、自己啓発援助、企業年金基金、定年退職制度有(60歳)、継続雇用制度有(65歳まで)
※上記の内容は職種・職位によって異なる場合あり。正式な待遇は、雇用契約書にて通知とします。
[休日休暇]
土日祝日、年末年始、有給、慶弔、育児、介護休暇など
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2303-479323
Seniority Level: Mid Senior Level
Job Function: Consulting
#LI-REMOTE
