必須経験: バックエンド(JAVA + Spring boot + API Dev + Web API)経験3年以上必須
Toeic 600
会社概要
同社は、eコマースから予約サイト、金融サービス製品、さらにはライフサイエンス/がん治療まで、幅広いサービスを提供する日本有数のオンライン サービス プロバイダーの 1 つです。
この世界的なパンデミックの間も、非常に好調なパフォーマンスを維持しており、いくつかの事業は一時的な打撃を受けましたが、他の事業は事業全体として大幅な成長を遂げてそれを補っています.
応募を奨励する人
世界中の何百万人ものユーザーが毎日利用する、次世代のインターネットサービスを構築することに興味がありますか?この会社は、世界でも有数のEコマース企業です。インターネットを通じて人と社会を元気にすることをミッションとし、世界No.1のイノベーティブカンパニーを目指します。
当社のITパワーハウスであるTECHコミュニティに参加することで、多様なグローバルチームの一員として、当社のテクノロジーとイノベーションにおいて中心的な役割を果たすことができます。
あなたにとっての魅力
急成長中の多文化・国際色豊かなチームで働くことが出来ます。
ダイナミックで協力的、かつ透明性の高い企業文化の中で、肩書きよりもあなたの才能が評価される職場です。
ワークライフバランス: 私たちは、優れた仕事と優れた成果物を生み出すことに敬意を表します。昼夜を問わずオフィスに座りっぱなしということはありません。
機会:多様性、革新性、ユニークなチャレンジ、毎日新しいことを学ぶことができ、新しい技術を活用することができます。
部門概要
ポジション詳細
当部門では、グローバル市場での競争力を高めるため、旅行関連プロジェクトのリニューアルに取り組んでいます。事業とともに成長し続ける意欲のある開発者を募集しています。
2020年に4000万人に達する訪日旅行者向けのAPIを開発・運用することが期待されます。そのために、チームメンバー、プロダクトマネージャー、フロントエンドエンジニア、グループ内の関連チーム(決済、リワード、会員制など)と連携し、現行サイトからのリニューアルを成功に導くことが期待されます。
リニューアル後は、APIの機能・性能を継続的に改善することが期待されます。また、モニタリングによる問題発見、アラート、サポートエンジニアとの連携により、旅行者やパートナーに安定したAPIを提供することが期待されます。
技術力で次世代エンジニアのロールモデルとなり、組織の成長をリードしていただきます。
必須となる資格
テクニカルスキル/経験
Java、Spring Frameworkを用いたWeb APIの開発・運用経験(必須
Linux上でのWebAPI開発経験
RDBMS(Oracle等)のテーブルやクエリを設計し、ハイパフォーマンスなアプリケーションを実現した経験
VCS(GitHub / Bitbucketなど)やプルリクエストを用いたチーム開発経験
コードレビュー、デザインレビューの経験
アーキテクチャの改善、パフォーマンス分析/チューニングの経験
Web APIの運用、パフォーマンス改善、セキュリティに関する知識
アーキテクチャ設計、技術スタック(ミドルウェア等)選定経験
自動テスト(xUnit / xSpecなど)の経験
複数システムのアーキテクチャを考慮したデータベース設計のスキル
Web APIのインターフェース設計経験
開発環境
開発環境 Java、Spring Framework、Spring Boot、Spring Data、Spring Cloud Config、Spring Cloud Sleuth、JUnit、Apache Maven、IntelliJ IDEA、Swagger
ミドルウェア Oracle、Oracle GoldenGate for Big Data、MongoDB、Kafka、Apache HTTP Server、Apache Tomcat
インフラ プライベートクラウド(RIaaS、RPaaS)
モニタリング Jennifer、Zipkin、ELKスタック(Elasticsearch、Logstash、Kibana)、Grafana
CI:Jenkins、SonarQube、Ansible
その他 Microsoft Teams、Confluence、JIRA、BitBucketなど。
ソフトスキル・経験
英語での積極的なディスカッションができる方
チーム開発へのモチベーションがある方
チームリーダーやプロジェクトマネージャーの経験がある
ソフトウェア開発に対するオーナーシップをお持ちの方
常に新しい技術を学び、問題やリクエストに対しての解決方法を見いだせる方
望ましい資格
NoSQL(MongoDB、Elasticsearchなど)のスキーマ・クエリ設計の経験
組織の枠を超えたプロセス・業務改善の経験
IaaS、CaaS、PaaSでの開発経験
OSS開発経験、カンファレンス登壇経験、技術書執筆経験
BtoBtoCアプリケーションの開発経験
ミドルウェアのソースコード解析による課題発見・性能改善経験
GraphQLやgRPCを用いたAPI開発経験
マイクロサービスアーキテクチャの経験
オンコール対応経験
Webアプリケーションフレームワークやライブラリの開発経験
Webセキュリティの知識
新規サービスの立ち上げや、サービスの成長フェーズでのチャレンジの経験
開発者の指導・管理経験
Cookieのトラッキングに関する知識
アプリケーションのライフサイクル全般(企画、要件定義、設計、開発、テスト、運用など)の経験
勤務形態
ハイブリッドリモート(週4回出社が基本となります)
但し、チーム・部署により異なります
