モーターエンジニア - エンジニアリングサービス会社

Location: Kanagawa
Contract Type: Permanent
Salary: ¥7000000.00 - ¥12000000.00 (年収)
Specialization: Manufacturing & Industrial,
Sub Specialization: Application Engineer,
Contact: Nozomi Hirabayashi
Reference: JO-2207-472835
Nozomi Hirabayashi

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑英語力が必要 ☑リモートワーク可能 ☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)

[ポジション]
エンジニアもしくはシニアエンジニア (モーター領域)

[事業内容・会社の特徴]
エンジニアリングサービス会社
*自動車用トランスミッションの開発に関するコンサルティングサービスとCAEソフトウェアのグローバルリーダー

[仕事内容]
EVは自動車産業の主要な成長セグメントで将来そのものです。トランスミッション技術者向けの新しくより優れたソフトウェアの開発に努める当社は、モータとギヤボックスのシステムレベルの統合に焦点を当てた、最新の製品を開発しました。
製品の発売に伴い、モーターとギヤのシームレスな設計・解析が可能となりました。そこで今回はモーター領域のスペシャリストを迎え入れたく募集をしております。

【職務内容】
①コンサルティング業務・プロジェクト業務

  • 当社解析ソフトウェアを使用したモデリング及び解析

  • 技術レポートの作成

  • 顧客との技術的な情報のやり取り

②プロジェクト開発のサポート及び顧客と海外技術者との情報の受け渡し

  • 顧客の問題を理解し、それらをプロジェクト・マネージャー及びチームメンバーに正確に伝達する。

  • 完成したエンジニアリング・プロジェクトを的確に顧客へレポートする。

[応募資格]
必須:

  • モーターの設計/開発経験

  • 英語に抵抗のない方

歓迎:

  • 基本的なFEM、CAEのスキルをお持ちの方

  • 自動車業界向けの製品開発経験

[勤務地]
神奈川県
※在宅勤務完備。遠方からの勤務もご検討頂けるため週1程度 勤務できる方であれば柔軟に対応可能です。

[勤務時間]
9:00〜18:00

[給与]
700〜1200万円(スキル・ご経験により決定)

[待遇・福利厚生]
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤手当

[休日休暇]
■土曜日・日曜日 ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■年次有給休暇

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2207-472835
#LI-Hybrid
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Engineering, Consulting, Manufacturing