機械学習オペレーションスペシャリスト - 製薬会社

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥8000000.00 - ¥10000000.00 (年収)
Specialization: Technology & Digital, Telecommunication,
Sub Specialization: Business Analyst, Data Analysis/Data Scientist,
Contact: Nobuaki Nishijima
Reference: JO-2304-480614
Nobuaki Nishijima

MANDATORY

  • Applicants must have permission to work in Japan
  • Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑上場企業

[ポジション]
機械学習オペレーションスペシャリスト

[事業内容・会社の特徴]
大手外資系製薬会社

[業務概要]

  • 本ポジションでは機械学習ベースで構築された分析結果をクラウド環境 (AWS) 上に実装し、複雑なビジネス課題に対して、意義ある知見を安定的に提供する責務を担っていただきます。
  • 日々の業務においてはブランドチームやIT、データサイエンティストと協業し、オペレーションの観点から最適な手法を提案いただきます。また各部門のステークホルダーに対して、ビジネスとして得られる「So What」についてもクリアにご説明いただきます。
  • このように、本ポジションは単なる分析システム構築・実装に留まらず、ビジネスへのコミットメントやその背景・理解を重視し、当社に定量的観点から価値を創造するものです。

[仕事内容]

  • 機械学習によって生成された分析結果を解釈し、それをオペレーション化する際に最も適切な手法もしくは全体設計を作成する
  • 複雑なビジネス課題をかみ砕き、ボトルネックを特定し、課題解決に向けたソリューションを平易な言語でチームに共有する
  • 分析用データストレージの維持管理および改善を行い、よりオペレーションや日々の業務で活用しやすいプラットフォームとする
  • ブランドチームやITといった幅広い部門と協業し、その中でビジネス課題を解決するソリューションの具体像を提案する
  • 機械学習を含む高度な分析業務に対する全社的なケーパビリティの向上を目指し、各部門と協力しその推進に取り組む
  • データベンダーやコンサルタントといった外部ベンダーを管理し、質の高い結果を提示させる

[応募資格]
必須:

  • 機械学習モデルをデプロイするために必要なAWSサービスの利活用 (SageMaker Studio (notebook, pipeline), EMR, Athena, Glue, CI/CD pipeline, ECR)
  • ビジネスニーズおよびその目的に対する理解
  • コーディング: (Py)Spark, Python, SQL
  • Pythonライブラリ: pandas, scikit-learn, tensorflow, optuna
  • Excelベースのデータ分析
  • 複雑な課題をクリアに説明するドキュメント作成

歓迎:

  • 製薬業界もしくはコンサルティングファームでの業務経験
  • 分析もしくはシステム開発におけるプロジェクトマネジメント経験
  • 日本語・英語を用いたビジネス会話およびドキュメンテーション経験
  • 基礎的な機械学習モデリングへの理解

[期待される経験]

  • 複数のAWSサービスを活用し、分析結果のデプロイを実行したことがある
  • システムの複雑な構造を非専門家に対して分かり易く説明し、プロジェクトの意義・実施について合意形成したことがある
  • BAUへ向けたオペレーションプロセスを構築したことがある
  • Sparkを用いたETLプロセスの構築およびその維持管理を実施したことがある
  • スクラッチ開発されたPythonコードを、SageMaker Studio上でパイプライン化したことがある
  • SQLもしくはそれに類する言語でデータ抽出を実施したことがある
  • ビジネス目線での課題感を分析可能な形に書き換えたことがある

[勤務地]
大阪

[給与]
800万円〜1,000万円(スキル・ご経験により決定)

[待遇・福利厚生]
社会保険完備

[休日休暇]
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始休暇、年次有給休暇

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2304-480614
#LI-Remote、#LI-Hybrid、#LI-Onsite
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Information Technology, Engineering, Analyst