間接購買 - フードチェーン企業

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥5000000.00 - ¥7000000.00 (年収)
Specialization: Supply Chain, Procurement, Logistics & Transportation,
Sub Specialization: Direct/Indirect Purchasing, Procurement,
Contact: Aki Suzuki
Reference: JO-2304-481018

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑フレックス勤務


[ポジション]
間接購買

[事業内容・会社の特徴]
外資系大手フードチェーン企業
外資ならではのグローバルな視点を持ちながらも、日本独自の市場特性を理解し、地域特性にあった戦略を打ち出し続けることで、常に業界をリードする商品やサービスを生み出し続けている企業です

[勤務地]
東京

[仕事内容]
職務概要:
ポジションの役割
購買物流課の包材備品購買担当者として、マーケティングプランを踏まえた円滑な購買業務、倉庫・店舗配送の推進を担う。

業務内容:
供給管理

  • メーカー在庫ポジション管理商談
  • 期間限定商材の生産計画商談、在庫進捗管理、レポート
  • 実績に基づいた需要予測
  • 3PLベンダー委託業務(在庫管理、店舗納品)管理

包材備品仕入、食材仕入れ(フォロー)

  • コスト管理、削減提案
  • 社内連携(MI、DU、営業部等)・サンプル調達等
  • 新規商材の導入計画(規格・仕入数量・タイムライン等)作成
  • 担当商材のBCP起案・推進

その他

  • 社内プロジェクトへの参加 、予算管理、社内定期ミーティングへの参加、課内への報告

将来的には包材・備品に留まらず、一部食材に関わる業務もチャレンジしていただき、知識・キャリアを積んでいただきたいと考えております。

※成長できる評価制度
継続的なフィードバックを重視した、未来志向の目標設定・評価制度を設けています。
所属組織・全社のビジネス目標と連携した業績目標と、個人としてのキャリア目標の両方を設定し、
上司との継続的な対話を通じて更新し続けることで、会社での活躍と個人のキャリア成長の双方を促進します。

[応募資格]

  • 5年以上の包材や備品の調達経験
  • 3PL物流管理の知識
  • 定期的な実務進捗分析と報告
  • 月次予実分析と報告
  • 英語能力:中級レベル

歓迎

  • 需要予測、供給対応のための社内知識、調整能力、分析・予測ツール(Excel等)

[給与]
500万円〜700万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)

[就業時間]
フレックス(コアタイム11:00〜16:00 フレキシブルタイム8:00〜11:00 .16:00〜20:00 休憩11:50〜12:50)
所定勤務時間について:各月の暦日の数に応じる。 28(29)日:160時間、30日:168時間、31日:176時間

[待遇・福利厚生]
社会保険完備
確定拠出年金、退職金制度有、労災上乗せ保険、長期障害所得補償保険
定期健康診断 、インフルエンザの予防接種補助金、Benefit one 等

[休日休暇]
毎月土日祝と同じ日数の公休付与(本社勤務は基本土日祝)
年末年始、有給休暇

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2304-481018
Seniority Level: Mid Senior Level
Job Function: Supply Chain