イノベーティブ・テクノロジー・コンサルタント(AIT) - コンサルティングファーム

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥6500000.00 - ¥25000000.00 (年収)
Specialization: Consulting,
Sub Specialization: Technology / Digital Consultant,
Contact: Kohei Tanaka
Reference: JO-2007-444383
Kohei Tanaka

MANDATORY

  • Applicants must have permission to work in Japan
  • Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑英語力不問 ☑リモートワーク可能 ☑フレックス勤務 ☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)

[ポジション]
イノベーティブ・テクノロジー・コンサルタント(AIT)
*スタッフレベル〜マネジャー以上のレベルまで同時募集!

[事業内容・会社の特徴]
外資系コンサルティングファーム

  • 弊社は、クライアントが抱える様々な経営課題に対して、業務とITのシームレスな改革の実行を、上流(戦略・計画の立案)から下流(その実行・実現に至る)までトータルでサービスを提供しています。
  • グローバルコンサルティングファームの立ち上げ期にチャレンジすることで、クライアントの成長、ご自身の成長、そして新しい組織の成長に関わることができるチャンスです。

[仕事内容]
テクノロジー及びデータ・サイエンスを活用して世の中にまだない新たなビジネスや既存のビジネスの抜本的な変革を推進しています。チームメンバーの各専門分野で培ってきた研究開発経験及びビジネス経験と最新のデジタル技術を融合して、各産業の根幹に今までにない深い変革を起こすことをめざしています。また、クライアントが抱える様々な経営課題に対して、

  • データ活用した課題の可視化、
  • 最適な業務処理に関する予測・最適化、
  • デジタル技術を組み合わせた業務の自動化、
  • 新たなビジネスモデルの構築に関するデジタル戦略・計画の立案からその実行・実現

に至るまでトータルでサービスを提供します。

[応募資格]
必須:
下記いずれかのスキルを有する方:

  • 3年以上のシステム開発経験(Java、Scala、JavaScript等によるカスタム開発)またはそれに準ずるスキル
  • 1年以上のAI・機械学習・統計モデルを活用した分析システム開発経験(PythonやR、Scala等によるカスタム開発)またはそれに準ずるスキル
  • 1年以上のクラウド・インフラ等のITプラットフォーム経験もしくはそれに準ずるスキル
  • 3年以上のクライアントフェイシング・交渉・調整能力もしくはそれに準ずるスキル

※技術を研究することだけではなく、その成果をビジネス変革に活かすことを希望されている方が対象となります。

歓迎:

  • 理工学系の修士号
  • 修士以上の数理・統計の知識
  • 企業のデジタルトランスフォーメーションに係るコンサルティング業務経験
  • 企業の部長級以上をカウンターとするコンサルティング業務経験
  • 企業や大学などでの先端IT・人工知能・分析領域の研究経験
  • 5名以上のチームリード経験
  • HadoopやSpark、その他Bigdataエコシステムの活用経験
  • Spark-streaming、Storm、Kafka等を活用したIoTエコシステム設計・構築経験
  • Tensorflow、PyTorch、Sckit-learn等のメジャーフレームワーク・ライブラリを用いた分析システム開発経験
  • Azure、AWS、GCP等のクラウドプラットフォーム設計・開発経験
  • VR/AR/MR等のシステム設計・開発経験
  • 宇宙工学等、将来的なビジネスにおける注目要素に関する知識

[勤務地]
東京 ※在宅制度有り

[勤務時間]
9:15〜17:15
※マネジャー未満は上記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00〜17:00のうち3時間))
※休憩時間:1時間(業務に支障のない範囲で従業員の決定に委ねる)

[給与]
マネジャー未満:年収575万円〜(固定残業手当(50時間相当分)を含む)
マネジャー以上:年収1000万円〜
※スキル・ご経験により決定
※賞与別途

[待遇・福利厚生]

  • 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
  • 財形貯蓄制度、公認会計士企業年金基金、健康保険組合カフェテリアプラン
  • ワークライフバランス支援制度:仕事と育児の両立が可能となる職場環境の実現を目指し、様々な支援制度を整備しています(ベビーシッター育児支援補助、病児保育サポート制度、保活コンシェルジュサービス、保育園費用補助制度等)。
  • 受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙

[休日休暇]

  • 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他会社の指定する日
  • 有給休暇10日〜20日
  • 休日日数120日
  • 慶弔休暇、特別休暇

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2007-444383
#LI-Hybrid
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Consulting, Information Technology, Management