MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑外資系企業
[ポジション]
HSE Manager
[事業内容・会社の特徴]
外資系大手化学メーカー
[仕事内容]
最新鋭の設備を誇る半導体工場内にて、サイト内の労働安全衛生の担保に責任を持つ重要なポジションです。
主な業務内容
安全・品質システムの確立/維持/管理
トラブル発生時の安全/品質面での対応
パトロールと指導
顧客要求事項(監査や安全、品質マネジメントシステム)への対応
社内ドキュメントの更新管理(マネジメントシステム)
設備管理上の品質維持
コンプライアンス含む安全品質活動全般
ポジションの魅力:
ビックデータ、スマートフォン、AIなどに向けた半導体の市場は年平均成⻑率6%以上の成長が期待されています。
本サイトでは、半導体製造工場への特殊ガス販売・ガス配管工事・特殊ガス供給設備ハンドリング及びメンテナンス・窒素オンサイトプラント運転管理を行っており、複合的な業務が揃っております。
本サイトで業務経験を積むことで、エレクトロニクス事業本部で求められている数多くの知識とスキルを身に付ける事が出来ます。
本職務はその中でも特に重要な成⻑戦略を⽀えるポジションです。
先端材料に関する知識の蓄積とグローバルビジネススキル(海外関係会社交渉、共同作業を通して)を向上することが可能です。
海外のグループ会社とのつながりも深く、その中でのエクスポージャーもあるため、将来的には、グローバルなポジションへの展開も期待できます。
[応募資格]
HSE業務に関する知識と経験
トラブルシューティングの根本原因分析をリードして解決した経験
グループの目標を達成するために適切なタイミングで運用するための最良のソリューションのいくつかを提案する能力。
プロセスや職場環境について、HSE的側面から問題を提起し解決をリードした経験
製造業における実務経験
顧客構内での工事監督経験。
基本的なPCスキル(Excel Word等)、Google Appsの経験があれば尚可
大学または大学院修士卒、または同等以上の学位
母国語あるいは上級レベルの日本語力
[歓迎要件(必須ではありません)]
工事現場等での監督業務
メンテナンス及び工事の工程管理スキル
エレクトロニクス業界(半導体・液晶)などの製造設備関係の知識
高圧ガス製造責任者免状 乙種以上
日常会話〜ビジネスレベルの英語力
[求める人物像]
積極性・責任感を持って安全・品質活動に取り組める人材
環境の変化に柔軟に対応して業務を進められる人材
社内ルール、顧客ルールを良く理解し、チームの安全・品質信頼性向上に貢献できる人材
[給与]
600万円〜1300万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[勤務地]
三重県
[就業時間]
8:30~17:00(休憩60分、実働7時間30分)
[福利厚生]
社会保険完備、その他会社の定める健康保険プログラム
[休日休暇]
年間休日129日、完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、夏季休暇、メーデー、年次有給休暇、その他特別休暇 など
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2211-476728
Seniority Level: Mid Senior Level
Job Function: HSE
