HRBP Manager - 消費財メーカー

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥8000000.00 - ¥12000000.00 (年収)
Specialization: Human Resources, General Affairs & Administration,
Sub Specialization: HR Manager, HR Business Partner,
Contact: Masaki Watanabe
Reference: JO-2302-478546

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑外資系企業☑英語力が必要

[ポジション]
HRBP Manager

[事業内容・会社の特徴]
外資系消費財メーカー

[仕事内容]

  • 日本における様々なブランドや機能を横断し、カルチャーを実践する結束力のあるチームを構築
  • 各機能のリーダーと調整し、様々な人事政策や手続きを計画・実行
  • ビジネスリーダーと協力し、各チームのパフォーマンスマネジメントが適切に行われているか確認し、パフォーマンスに問題がある場合はPIPを行うようリーダーを指導
  • 毎月の人事指標を確認し、組織が正しい方向にあることを確認し、会社のビジネス戦略を実行するために必要な人材を引き付け、維持するためのソリューションを提供
  • コスト効率の良い方法で優秀な人材を確保し、現在および将来のニーズを満たすための人材配置プロセスの検討、実施、運用
  • トレーニングニーズの評価、オリエンテーションプログラム、機能的スキルトレーニングプログラムなど様々なトレーニングプログラムの企画・設計、ビジネス戦略の達成と成長のための有能な人材の確保
  • タウンホールミーティングやラウンドテーブルなど、部門横断的な従業員活動の組織化
  • プロジェクトの日本での円滑な実施を保証し、日本チームの意見を聞きながら、プロジェクトの詳細を伝え、推進し、展開するための変革推進者となり、フィードバックを収集し、改善に取り組む。
  • 日本におけるWorkdayグローバル人事システムの効果的な維持と活用の責任者
  • オンボーディングプロセス - オンボーディングプロセスをサポートし、プロフェッショナルで効率的なプロセスや資料を開発する。
  • コンプライアンス - 雇用契約の見直し、および法律の変更に伴う最新状態の維持の確保
  • 退社、懲戒、調査、その他の従業員関係の状況を管理するためのリーダーのサポート、アプローチの一貫性と現地の法律への準拠の確保
  • 毎月、リテールショップを巡回する必要があります

[応募資格]
必須:

  • 人事管理または関連分野の学士号
  • 多国籍企業または小売業での5年以上の人事業務経験(5年以上の人事業務経験で、リーダーや従業員と積極的に交流した実績があること)
  • 多様な人事業務に携わった経験
  • ビジネス英語力

歓迎:

  • 小売業での経験

[勤務地]
東京

[給与]
年収:800〜1200万円(スキル・ご経験により決定)

[待遇・福利厚生]
社会保険完備

[休日休暇]
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始休暇、年次有給休暇

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2302-478546
#LI-Onsite
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Administrative、Human Resources