HR manager - 機器メーカー

Contact: Akihiro Ogata
Reference: JO-2212-477505

MANDATORY

  • Applicants must have permission to work in Japan

  • Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑日系グローバル企業 ☑英語力が必要 ☑フレックス勤務

[ポジション]
HR manager 人事課長職(人事企画)

[事業内容・会社の特徴]
日系機器メーカー

[仕事内容]
人事総務部人事課の課長職として、下記の業務をお任せ致します。

<業務詳細>

  • 人事制度の見直し

  • 評価報酬制度の企画、運用

  • 労働組合対応

  • 部門内外、海外拠点(中国・米国・英国)の主要なステークホルダーと連携、協議し、企業目標を達成するための戦略と実行

  • 人事課長として人事主管にレポート

[応募資格]
必須:

  • 人事業務経験 10年以上(人事制度周りを中心にご担当いただくため、制度設計や運用等のご経験)

  • マネジメント経験(マネジメント人数は不問です)

  • 英語力:TOEIC 650点以上(グローバルでの活躍が期待されています。)

<上記に加え、以下いずれかの業務経験をお持ちの方>

  • 採用業務経験

  • 人財育成・タレントマネジメント業務経験

  • 評価・報酬業務経験

歓迎:

  • 製造業での人事業務経験

  • 労働組合対応のご経験

[勤務地]
神奈川県

[勤務時間]
8:30〜17:30 (休憩時間60分)
※フレックス勤務有(コアタイムなし、フレキシブルタイム7:00〜22:00)

[給与]
850万円~1,300万円(スキル・ご経験により決定)
昇給:年1回、賞与:年2回

[待遇・福利厚生]

  • 社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

  • 各種手当:通勤手当、住居手当、引越手当、子育て祝い金等(会社規定に基づき支給)

  • 福利厚生その他:診療所、食堂

  • 喫煙環境:屋内全面禁煙、敷地内に喫煙可能場所あり

  • 定年:60歳(再雇用制度あり)

  • 退職金制度あり(確定拠出年金)

[休日休暇]
労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日休(年間休日121日)
※有給休暇 : 17日〜20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与)

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2212-477505
#LI-Onsite
Seniority Level: Associate, Mid-Senior level
Job Function: Human Resources, Management, Strategy / Planning