営業部長候補(国内、海外)- 機械メーカー

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥8000000.00 - ¥13000000.00 (年収)
Specialization: Manufacturing & Industrial,
Sub Specialization: Sales,
Contact: Takashi Watanabe
Reference: JO-2301-477744

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑日系グローバル企業 ☑英語力が必要

[ポジション]
①環境機器事業部 国内営業部長候補
②環境機器事業部 海外営業部長候補
③物性・分析機器事業部 国内営業部長候補

[事業内容・会社の特徴]
長年の歴史をもつ日系機械メーカー
日本だけでなく、アメリカ、ヨーロッパにも拠点を持つ企業です。

事業内容は①環境機器(太陽光発電評価機器、気象計測機器など)②物性・分析機器、この2領域において製造、輸入、販売を行っております。
太陽光発電の性能評価機器では国内トップクラスのメーカーとして、今世紀最大のテーマ「温暖化防止」に大きく貢献しており、今流行りの「SDGs」に関連する事業を展開しています。

海外展開にも積極的で、歴史の長い企業でもあるという反面、成長意欲の強いベンチャー魂あふれる企業です。

経営陣も含め、同社の社員は非常に人当たりが良く、一緒に働きたいと思わせてくれる会社です。
また、65歳以降も実績によっては働くことが可能であり、次の転職を最後にしようと思っている方には特にオススメです。

[仕事内容]
営業戦略の立案・策定、実行、メンバーのマネジメントが主となります。
社長や事業部長と共に戦略を考えていきます。
また、②の環境海外営業部長候補は、上記に加えて、海外現地法人(インド、香港、アメリカ、オランダなど)の管理も仕事内容に含まれます。

[応募資格]

  • 営業または技術営業のご経験
  • 営業企画のご経験
  • マネジメントのご経験
  • ビジネスレベルの英語力

[勤務地]
東京都

[勤務時間]
9:00〜17:30

[給与]
〜1300万(スキル、経験に応じて。相談可)

[待遇・福利厚生]
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度(勤続3年以上で支給対象)

[休日休暇]
完全週休2日制(休日は土日祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、等

[選考プロセス]
書類選考+適性検査+面接2回


※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2301-477744
Seniority Level: Director
Job Function: Sales, Manufacturing, Engineering