Distribution Center - 医療機器メーカー

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥6500000.00 - ¥7500000.00 (年収)
Specialization: Supply Chain, Procurement, Logistics & Transportation,
Sub Specialization: Distribution,
Contact: Yuji Takino
Reference: JO-2304-480526

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑フレックス勤務制度


[ポジション]
Distribution Center

[事業内容・会社の特徴]
外資系医療機器メーカー

[勤務地]
東京

[仕事内容]
DCセンター長ならびにリーダーの指示の下、3PLと連携しながら日々の現場作業進捗に応じて作業優先度の調整や人員配置の適正化を図り、顧客注文に対して納期に間に合うように現場を運営します。
倉庫業務の作業効率を改善させるための改善施策を立案し、実行します。

Responsibilities

  • 日々の倉庫業務の作業進捗をモニターし、業務が正しく、また滞りなく運営されているか確認します。
  • 必要に応じて顧客納期を満たせるよう3PLと倉庫業務の優先度について調整を図ります。
  • 作業生産性、作業品質、顧客サービスのパフォーマンスを測定、可視化し、改善にむけての施策を立案し、実行します。
  • 各種業務プロセスや手順の改善を実施し、より円滑な業務運営の構築に貢献します。
  • 納期遵守のために、配送業者との連携におけるDC作業の改善点を洗い出し、より効果的な協業体制の構築にむけた改善活動を推進します。
  • 顧客からの問い合わせや苦情案件、また各種監査要件に基く業務改善点について対応策を実施し、より強固な業務構築に貢献します。
  • 各種レポートの作成、集計業務を行います。(Excelでのデータ集計や加工)
  • 繁忙期や緊急時など、3PLメンバーと共に倉庫業務の作業支援を行います。(必要時のみ)
  • 社内関係部門、業務委託業者、配送業者など関係者と良好な関係を構築し、協業体制を強化します。
  • チームメンバーと共に円滑な職場運営のために協力しながら業務を分担して担当します。

[応募資格]

  • 倉庫業務経験、または3PL業者としてのサービス業務提供経験
  • SAPまたは各種統合システム(ERP)のユーザー経験
  • 現場作業性改善主導の経験や作業品質改善の経験
  • リーンシックスシグマ手法や品質改善手法を用いた現場改善経験があれば尚可
  • 現場リーダーあるいは管理監督者としての業務経験があれば尚可
  • 英語による読み・書きができれば尚可 (必須ではない)

[望ましい人物像]

  • 優れたリーダーシップと組織管理スキル
  • 外部業務委託業者(3PL)や運送会社の管理と交渉スキル
  • ISO/QMS実務者としての運用管理経験(あれば尚可)
  • 統計分析、QC管理方法スキル(あれば尚可)
  • 医療機器業界での物流センターでの業務経験(あれば尚可)
  • ERP(SAP、Oracle、JD Edwards等)の実務経験あるいは導入経験(あれば尚可)
  • Excel、Word、Power Point等のPCスキル

[給与]
650万円〜750万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)

[就業時間]
9:00〜17:30(休憩1時間)

[待遇・福利厚生]
社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、団体生命保険制度、
ライフスタイルやライフプランに合わせて社員をサポートする制度:
育児/介護支援、財形貯蓄等財産形成支援、リロクラブ福利厚生倶楽部 等

[休日休暇]
完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、その他特別休暇、等

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2304-480526
Seniority Level: Associate
Job Function: Distribution