Business Development, Marketing and Communications - 法律関連企業

Location: Tokyo
Contract Type: Permanent
Salary: ¥8000000.00 - ¥10000000.00 (年収)
Specialization: Legal & Compliance,
Sub Specialization: Shareholders Meeting / IR,
Contact: Tomoe Okamura
Reference: JO-2212-476778

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑英語力が必要 ☑リモートワーク可能 ☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)

[ポジション]
Business Development, Marketing and Communications

[事業内容・会社の特徴]
外資系法律関連企業

[仕事内容]
プレイングマネージャーとして、顧客向けイベントやセミナーの企画・開催などをメインに、ダイレクトマーケティングを幅広くお任せします。
能動的に社内専門家(弁護士)チームや、海外(アジアメイン)カウンターパートのマーケティング担当と連携して業務を進めていきます。

【主な業務内容】

  • 既存顧客向けイベントやセミナーの企画〜開催
  • 新規顧客開拓に向けたイベントやセミナーの企画〜開催
  • リサーチや分析(市場や注力クライアント企業)
  • マーケティング資料の作成
  • webサイト更新のサポート、など

【就業環境】
配属先チームはディレクターが1名、PR担当が1名、他2名。
2名のマネージングをお願いしますが、少数組織ですので、プレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。

チーム内のコミュニケーション・社内書類はほぼ英語です。
社内弁護士(英語ネイティブ多数)とのコミュニケーションや、海外カウンターパートのマーケティング担当とのコミュニケーションも英語となります。
国内クライアント向けの資料はすべて日本語です。

[応募資格]
【応募に必要な経験・スキル】

  • マーケティングやビジネスディベロップメント、クライアントディベロップメントの経験が5年程度以上ある方
  • 日本語および英語での高い傾聴力、説得力のある文章・表現力、口頭でのコミュニケーション能力
  • MS Officeの高度な使用経験
  • 高い分析力と数値計算能力(例えば、様々な情報源でデスクリサーチを行い、重要な論点を簡潔に抽出する能力)
  • 大学卒業以上

【歓迎する経験・スキル】

  • 法律事務所やその他のプロフェッショナルファームでの経験
  • ビジネス、マーケティングの学位

[勤務地]
東京都/在宅勤務制度あり(週2回程度)
※出社×リモートのハイブリッド勤務

[給与]
800〜1000万円(スキル・ご経験により決定)
・昇給 : 年1回
・賞与 : 年1回

[待遇・福利厚生]
・諸手当 : 通勤手当
・社会保険 : 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険
・福利厚生
「福利厚生倶楽部(リロクラブ)」
「健康保険組合」によるエクシブ等の保養所
ベビーシッター利用補助
EAP(カウンセリングサポート)
各種クラブ活動に対する費用補助
各種所内行事(Holiday Partyなど)
慶弔金制度
退職金制度

[休日休暇]
・休日 : 土日、祝日、年末年始(12/29〜1/4)
・休暇 : 年次有給休暇、慶弔休暇、病気休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、育児・介護休業 等

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2212-476778
#LI-Hybrid
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Marketing, Business Development, Public Relations