Note: Applicants must have permission to work in Japan and Fluent ~ Native level Japanese
[事業内容・会社の特徴]
外資系EC企業
[仕事内容]
(ミッション)
情報セキュリティ業務社内執務環境(特にIT基盤)の企画・管理・運用
(主な業務)
- 情報システムポリシーの企画・管理
- 社内情報システム、ハードウェア、ソフトウェア管理
- セキュリティ管理、インシデント対応
- アカウント/権限管理・情報資産の棚卸
- セキュリティ教育
具体的には:
- 全ITシステムのSuper Admin権限を持って管理責任を負う (G suite、Slack、Zoom、Adobe Creative Cloud、Perimeter81、Cybereason、Addigy、JumpCloud)
- アカウント管理 (_vアカウントの作成、削除、パスワードリセット対応など)
- IT管理のシステムのライセンス更新 (G suite、Slack、Zoom、Adobe Creative Cloud、Perimeter81、Cybereason、Addigy)
- IT管理のシステムの日常管理・監視 (G suite、Slack、Zoom、Perimeter81、Cybereason、Addigy、JumpCloud)
- パッチ管理 (Windows /Mac OS)
- 新規ソリューション展開の計画、設計、導入、運用 (SB監査対応上で必要とされるもの)
- 3rd party security管理 (セキュリティアセスメント、アセスメントシートの維持管理、定期監査実施)
- ポリシ文書メンテナンス (ポリシの更新、足りない文書の作成・策定、手順書の整備)
- ユーザ教育の実施 (最低年1回)
- 会計監査のIT/InfoSec関連の監査対応
- IT Helpdesk (ユーザからの質疑応答、日常の問合せ対応、各種障害対応)
- PCや携帯の配布・回収プロセスの実装と実行 (総務部門との連携)
- PCや携帯の発注 (総務部門との連携)
- PCや携帯のアセット管理および契約の管理 (総務部門との連携)
- 各種ライセンスの管理 (総務部門との連携)
- その他ITが絡む業務全般 (プリンター、オフィスの電話、WeWorkネットワークに関する対応、etc)
[応募資格]
- 情報セキュリティの企画・運営に関する5年以上の経験と専門知識
- セキュリティログ・イベント分析の経験・ログ分析を通じてセキュリティの異常を特定する能力・
- サイバー攻撃の一般的な戦略、方法論、テクニック/戦術/手順(TTP)、およびWebアプリケーションセキュリティ、モバイルセキュリティ、システム/ネットワークセキュリティ、LANおよびデータセンターセキュリティなどの検証の経験、知識・セキュリティデータを分析し、洞察を導き、またデータと事実を観察して、発見・勧告・結論をまとめることのできる優れた能力
- 問題を見出し、根本的な要因を分析し、ソリューションオプションを個別に提示し、チームで作業する能力
[求める人物像]
- モビリティでイノベーションを起こすことに情熱を注げる方
- 熱意とスピート感あふれる方
- 混沌とした状況を前向きに楽しめる方
- 人当たりの良いチームプレーヤー
- 明るく快活な方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京
[勤務時間]
フレックスタイム制(原則 9:00〜17:45)
[給与]
1000万円〜1200万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[待遇・福利厚生]
社会保険完備、通勤手当、介護保険(満40歳以上)、確定拠出年金制度他
[休日休暇]
週休2日制(土曜日・日曜日)、年次有給休暇、祝日、年末年始など
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
