※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系ヘルステック企業
- ヘルスケア×ITの分野で患者様、医療従事者に向けて様々なソリューションを提供しています
- 優良な健康経営を実施する企業に認定され「ホワイト500」を取得しています
- 女性活躍を推進する企業として「えるぼし」の認定を受けています
- 30代活躍中
[仕事内容]
新規事業であるテレヘルス(遠隔医療)サービスの立ち上げから事業化、事業成長に関して、BizDevとして商品企画からマーケティングや顧客ニーズ開拓、拡販などをお任せします。
- 病院向けテレヘルス(遠隔医療)に関わる新規事業立上げ
- 市場・業界動向や顧客(医療機関)ニーズ調査をもとに洞察、分析
- 顧客(医療機関)へ直接足を運び、具体的な課題を抽出しサービスへ落とし込む
- サービスの拡販に向けた事業プランの策定と実行推進
業務上病院へ出向くため、月1~2回の宿泊を伴う出張及び月数回の日帰りでの遠方外出が想定されています。
■働きやすい環境
フレックス、在宅勤務などの制度があります。
テレビ会議システムなども積極的に活用しながら、柔軟に働ける環境を用意しています。
産後復帰率も100%で、女性の方も活躍できる環境です。(男性の育休取得者もいます)
[応募資格]
- 事業会社やコンサルティング会社にて、新規事業や事業開発経験をおもちの方
- リサーチやマーケティング、セールスなど、なんらかお強みを活かしてBizDevとして新規事業をドライブできる方
※英語力については、学んでいくことに抵抗のない方であれば経験は不問です。
※医療/ヘルスケア領域の知識実務経験は不問です。
[歓迎されるスキル・経験]
- 英語力※まずは日本国内の病院に向けてマーケティングや営業を行いますが、海外企業との連携などで英語による交渉や海外文献読解等が発生します。
- 国内/海外(英語・中国語・ドイツ語など)の医療文献/ニュースにリーチできる方
- Webサービス、SaaSプロダクトのグロースにかかる仮説検証、課題選定、戦略設計から実行まで自らが主体者としての経験をお持ちの方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
在宅勤務制度あり
[勤務時間]
フレックス勤務制度あり
[給与]
650万〜1050万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
- 自己実現を達成して頂くための補助金プログラム:各従業員が自身のライフスタイルに合わせて自身にあった支援策を自ら選択し利用する制度
- 財産形成積立(財形貯蓄制度)
- 寮社宅補足:独身寮、社宅制度など※社命による転勤の場合の賃貸住宅費用補助制度あり※入社後に社命による転勤が発生した場合のみ、住居関連のサポートがつきます。
- 会社加入の保険(所得補償保険、住宅災害共済)
- 退職金制度:有/定年60歳/企業型確定拠出年金(選択加入制。前払い可)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
