※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[会社の概要]
日系食品メーカー
[仕事内容]
事業開発(リーダー〜MGR)
現在社内で進行中の新規案件にアサインされ、事業化をメイン担当いただきます(1人で複数案件に関わる可能性あり)。
事業化にあたり資金面での積極的な投資も控えており、ダイナミックな環境でチャレンジできます。
具体的には:
■新規事業の事業戦略構築:投資先企業との協業による国内外の事業化戦略の構築、その為の調査、ネットワーク推進
■新規事業の事業化:国内外の事業開発、サプライチェーン構築、外部委託先選定、各種規制・知財対応等
■新規案件の探索:既投資先VCの活用等、新規の投資機会の探索
■オープン・イノベーション推進:新事業提案やアクセレーション、社内外の連携促進によるイノベーション創出のリード 等
◎事業開発経験として将来のキャリアアップに繋がるダイナミックな機会を得ることが可能です。
[応募資格]
- 食品やヘルスケア領域に関連する事業化のご経験
- 大学卒業以上
- 要 第一種普通自動車運転免許
[歓迎されるスキル・経験]
- M&Aの戦略作成、実行、PMI。
- 海外での勤務経験(プロジェクトによっては、海外スタッフとのやり取りもあります)
[求める人物像]
- 業務において自ら提案し、何らかの成果をあげられた方(職務経歴書への記載をお願いします)
- どんなことがあってもめげないメンタルを持った方
- 世の中に新たな価値を届けることに喜びを感じる方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
大阪府
※総合職採用となるため、ゆくゆくは国内外への転勤及びグループ会社への出向の可能性も将来あります。
※当社では就業時間中は敷地内外問わず禁煙となっております。
[勤務時間]
8:45 〜 17:30 フレックス有(コアタイムなし)
[給与]
500万〜1300万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり、寮・社宅(借り上げ)あり
※マネージャークラスは残業手当、家族手当、住宅手当は年俸に含まれます
賞与2回、昼食手当、持家促進、社員持株会、テレワーク
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
[休日休暇]
年間休日日数:125日 / 完全週休二日(土日) / 産休育児休暇:制度あり・実績あり
祝、夏季、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
[選考プロセス]
筆記試験⇒1次面接⇒2次面接
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
