※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
外資系製薬会社
- 100ヶ国以上で事業を展開し、トップクラスの売上を誇る世界的企業
[コンサルタントが聞いてきた現場の声]
- 開発費に投資は惜しまない
- サイエンスを強く追求している会社・合理的
- 「働き方改革」が流行するずっと前から仕事と生活が共に充実する職場を目指されてきた
- 「ダイバーシティ経営企業100選」に選出されるなど高い評価
- 離職率がとても低い、心地がいい
- 安定、安心感が有難い。従業員は守られている・大切にされている
- 新しい技術・今までやったことのないやり方をチャレンジしたいと思う人だとのびのび・楽しく仕事が出来る
- 自身で考えて発信する方は歓迎される
[仕事内容]
私たちの部署はPV業務のプロセスのチェック、SOP管理、研修、規制のトラッキング、提携会社との業務体制構築リード、業務サポート等の多岐に渡り、高いクオリティのPV業務を行えるよう脇を固める部署です。違った視点からPV業務を見ることにより、より高いクオリティのPV業務を支えることができます。
■具体的には
ファーマコビジランス業務のクオリティマネジメント(PV業務のプロセスのチェック、SOP管理、研修、規制のトラッキング、提携会社との業務体制構築リード、業務サポート等の多岐に渡る)
[応募資格]
- ファーマコビジランス(PV)業務及び業務環境の最適化を図る"(クオリティマネジメント)ための次の業務の3年以上の経験
- PV活動に関するQuality Management System、自己点検、国内、国外の各種査察、監査の総合対応
- PV部門に関する手順書の管理及び教育訓練計画
- 提携会社とのPV契約及び維持管理
- 他部署が行う活動にPVコンプライアンスの観点からのサポート
- ファーマコビジランス活動に伴うビジネスサポート業務のオーガナイズ、資料の保存・管理
- 他者と良好な関係を築くことができるコミュニケーションスキル、協働するスキル、説明力、交渉力、英語力(TOEIC700点以上)
- PV業務でなくても、製薬会社が行う業務プロセスに対するクオリティマネジメントの業務経験がある方でも可。
[歓迎されるスキル・経験]
- 安全管理情報の収集及び検討、安全確保措置の計画及び実施、製造販売後調査等の計画及び管理業務の経験
- 物事を前に進める、解決する思考
- 学ぼう、人の意見を聞こうという姿勢
- Win-Winの考えで解決策を考えられること
- 論理的思考
- 変化する環境に対応できる柔軟性
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
[給与]
800万〜1200万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
