※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
外資系テクノロジー企業
- クラウドサービスを手掛けています。インフラ、AI、データ分析やアプリケーションなど数多くのサービスを展開しています。
- 勤務時間はフルフレックス制であり、リモートワークも活用されているため、かなり働きやすい環境です。
- 入社後3ヶ月間は研修のみの期間となっており、インフラの経験がメインでシステムの経験はほとんどない(またはその逆)方でも勉強されて技術を習得しています。
[募集背景]
ビジネス拡大における増員
[仕事内容]
- 製造業を中心としたお客様に対して、技術担当リーダーとしてアーキテクティング・技術支援を行う
- お客様のビジネスや技術の課題に対して適切なソリューションを提供する
- 営業、サービス開発、事業開発、コンサルティング、サポート、パートナーなどの関連チームとコミュニティを形成し、技術面でチームをリード、技術面のアカウント戦略を立案する
[新入社員研修]
入社後3ヶ月間は研修のみの期間となっています。
e-ラーニングによる語学トレーニングや PC スキルトレーニング等。
会社・部門・ビジネス・企業文化・ビジネスマナーの研修後、仕事に必要な知識やスキルをマスターするため各部署で OJT トレーニングを実施いたします。その後も各種育成プログラムが用意されています。
※メンターが新入社員をきちんとサポートする仕組みがあるため安心してください。
[キャリアパス]
社員の希望と評価を考慮しジョブローテーションを行なっています。親会社への異動が可能なだけでなく、海外拠点への異動も可能です。
[応募資格]
- アプリケーション開発、アーキテクト、またはIT基盤のシステム提案・構築経験
- プリセールス、コンサルティング、要件定義、設計、実装、テスト、障害対応いずれかのご経験
- コミュニケーション能力に優れ、社内外の組織を超えて効率的に動くモチベーションを有していること
[歓迎されるスキル・経験]
- 日本語およびビジネス英語(読み書き)のスキルがあること
- クラウドサービスを利用したご経験
- アジャイルまたはスクラムでの開発経験、DevOpsスタイルでの開発経験
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
愛知県
在宅勤務あり
[勤務時間]
9:00〜18:00(フルフレックス制)
業務の関係や家庭の事情で、夕方仕事を抜けて夜また対応するなど、ご自身で勤務時間を自由に選択できます。
[給与]
800万〜1500万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
- 団体定期保険
- 通勤手当支給
- 確定拠出年金(401K)
- 死亡(高度障害)弔慰金
- 保険、各種社会保険完備
- 社員割引制度
- 会員制福利厚生プログラム
- 従業員支援プログラム
[休日休暇]
- 完全週休2日制(土・日)、祝日
- 年始(1月 2日,13日)
- 年次有給休暇、特別有給休暇(結婚、出産、忌引における休暇)、パーソナル休暇
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
