[事業内容・会社の特徴]
外資系半導体製造装置メーカー
[仕事内容]
アプリケーションエンジニア
半導体工場で稼働している製造装置のシステム構築および導入をご担当いただきます。装置の温度や化学反応時間などの様々なデータを収集し、これらのデータに異常値がないかの点検を行います。
業務の特徴:
- 同社製装置だけではなく他社製装置も対象とします。
- プログラミングをすることはあまり発生いませんが、使用する場合の言語はJAVA、C#などです。
- データベースはオラクルを使用しておりますが、オラクルの知識がなくても大丈夫です。導入は、ウィザードで実行可能になります。
- 収集したデータの解析は他担当が実行するので、今回のポジションはシステム構築がメインになります。
[応募資格]
<学歴>
大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
- なにかしらの通信プロトコルがわかる方
ゲームプログラム経験者でも、インターネット通信を組み込んだプログラミング経験があればOKです。
- 英語力(TOEIC(R)テスト600点以上相当)
※半導体業界でのご経験は不問です。
<語学>
英語初級
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
愛知
[勤務時間]
9:00〜17:30 (所定労働時間7.5時間)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
[給与]
600〜1000万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[待遇・福利厚生]
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給(同社規定に基づく)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金(401k)
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
- 保養設備(健康保険組合施設、法人会員スポーツクラブ)
- 法人会員スポーツクラブ
- 社内サークル活動(サッカー、野球、テニス、バトミントン、釣り、空手)
- 育児休職、育児時間、子の看護休暇、介護時間、介護休職・生命保険、損害保険等の団体扱い
- 団体生命保険、長期所得補償保険、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、住宅資金貸付制度、財形貯蓄制度
- 従業員持株会
[休日休暇]
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日〜20日
休日日数123日
特別休暇、リフレッシュ休暇
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
