Today, I would like you to meet one of the greatest members of enPower, Tetsuro Nagano. He started his career with us as Onsite Coordinator then was promoted to be Onsite Sourcing Recruiter helping our client company to hire the best talents for their companies.
Let’s find his path at enPower.
1.自己紹介をしてください。
外資系IT企業での採用コーディネーター、メディア系企業の人事系アシスタント等を経て2018年よりenPowerにて業務を行っております。
当初はIT企業でのオンサイトコーディネーターとして従事しておりましたが、その後、同クライアントでのソーシングリクルーターとして良い人材を紹介すべく励みました。
現在は不動産系のクライアントにてリクルーターとして従事しています。
2. enPowerに入社したきっかけは?
少し不思議な”縁”になります。
当時、前々職での元同僚がenPowerで働いていたのですが、都合により退職することになり、その方の後任としてその方自身から紹介して頂いたのがきっかけです。
私自身も丁度キャリアで悩んでいた時期でもあったのですが、当時からenPowerはかなりのスピードで拡大中だったということもあり、短期間で色々な経験を積めそうで、また選択肢も広がりそうだと感じ、入社いたしました。
3.入社前に予想していた以上の経験を得られたことはありますか?
入社後1年間はオンサイトコーディネーターとしての勤務だったのですが、マネージャー陣のサポートやクライアント様からのご理解・ご支援もあり、自分が想像していたよりも早いタイミングでソーシングに携わることができました。
オンサイトのメンバーだけでなく、上層部もクライアントと密な関係を築けていたからこそだと思います。クライアント様やマネージャーには感謝しかありません。
4.enPowerの魅力について教えてください。
enPowerのメンバーが口を揃えて言うことだと思いますが、やはり人が良いところを挙げたいです。
他社RPOオフィスでは、私のようなオンサイトのメンバーにとっては、たまにしか行かないヘッドクオーターオフィスでは、いわば “アウェー”になると聞いたことがあります。
しかし、enPowerオフィスでは皆様が気さくに話しかけてくれ、日頃の業務を労ってくれるので疎外感を感じません。
マネージャーも私が一番力を発揮できるように諸々工夫してくれているのをいつも感じています。
また、同じ会社に所属しながらも色々なクライアントや業界を経験するチャンスがあるという点はRPOならではの利点だと思います。
もちろん、クライアントとの状況次第ですので、希望がいつでも通るとは限らないと思いますが、マネージャー陣はメンバーの声にいつも耳を傾けてくれるので、キャリアの幅はとても広がると思います。