加速するDX領域で人材が不足。外国人雇用が増加。
2019年も引き続きサイバーセキュリティー、AI、データサイエンティストは採用需要が高い職種として堅調でした。
EC系企業、フィンテック、ペイメント系企業におけるデータ分析、セキュリティー関連の求人数の増加は著しく、改めて人材不足が浮き彫りになりました。
昨年から、採用がさらに加速している領域にデジタルやデジタルトランスフォーメーション(DX)の領域があります。
DXに関しては、EC企業、リテールやコマーシャルといったB2C企業からB2B企業への転職が目立ちました。
DXは市場全体で経験者の絶対数が不足しており、各企業手探りをしながら、ベストとなり得る候補者の獲得に向けて動き始めています。
こうした背景から、以前に増してバイリンガルではない方の転職事例が増えてきており、
英語、中国語など日本語以外の言語能力があれば、転職を成功させているケースも多くなっています。
ただ、年々高騰する年収に企業側の予算が追い付かない、より大きな年収やストックオプションを提示する企業に候補者が獲られてしまうなど、採用が出来ていない企業も多く見受けられます。
ソフトウェア、クラウド系企業は2020年も好調。
早めの情報収集が採用成功のカギ。
フィンテック及びペイメント系企業、ヘルステックといわれるライフサイエンス系領域のソフトウェア企業、SaaSに代表されるようなクラウド系企業などは、2020年も引き続き堅調に採用や設備/人材投資を進めていくと予測しています。
加えて、セキュリティー、データサイエンティスト、AIやディープラーニング(深層学習)、DXなどの職種は、さらに海外からの人材の流入が進むと思われます。2019年に大きなM&Aが実施されており、その統廃合の結果から来年以降市場に出てくる一定数の候補者がいると考えられるため、早期に転職市場調査や情報収集を始めておくことが重要になります。
DXやセキュリティーの市場成熟はまだ先であり、今後もさらに変革していくものと思われます。
人材紹介事業部 部長(ヴァイスプレジデント)
狐崎 壮史
▼ホワイトペーパー ダウンロード
20191205_グローバル人材の採用市場における2019年の振り返りと2020年の展望
(英語版)Reflections on recruiting global talent for 2019 and prospects for 2020
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<本ニュースリリースに関する問合せ先>
エンワールド・ジャパン株式会社 広報担当
東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン12階
TEL:03-4578-3521
FAX:03-6214-3023
Email : enworld-pr@enworld.com